山梨県立甲府第一高等学校 > 生徒会・部活動 生徒会・部活動 2025年3月10日 第14回関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト(R7.3.8)金賞をいただきました。ありがとうございました。 2025年2月27日 甲府一高新聞第305号(R7,2,27) 2025年2月5日 【写真部】冬季審査会団体1位 2月1日(土)に行われた写真部冬季審査会において、団体1位を納めることができました。1・2年生のセンスが良く光りました。組み写真やモノクロ写真を取り入れたり、よく工夫していました。 金賞 1年 永田瑛梨 「朝とともに」 銅賞 1年 藤原愛心 「餅つき」 入選 1年 金丸知世 「俺についてこい」 佳作 1年 松土侑矢、2年 柳澤とこ葉、堀口佳純、堀口直人、望月彩乃 &n... 2025年1月22日 書道部では、今年、山梨交通様のご厚意で書初めをする機会を頂きました。書題は「飛躍」とし、2年生が中心となって書き上げました。畳一畳という大きさで書くのはとても難しかったですが、大変貴重な経験となりました。 2025年1月17日 甲府第一美術館2025冬の特別企画 1月8日(金)から3月1日(土)までの間、美術部では甲府第一美術館スペース(北館3・4階)を活用し、美術部3年生の個展を開催しています。美術部は秋に行われた芸術文化祭をはじめ、県内外の各種大会に積極的に参加してきました。今回の展示は個展形式により、3年間の足取りをそれぞれの作品を通して振り返るものです。ご高覧いただければ幸いです。 2025年1月11日 甲府一高新聞 第304号(R7,01,1... 2025年1月7日 R6弓道部 年末・年始恒例行事 令和6年の年末から令和7年の年始にかけて、部内の恒例行事が行われました。 ◎納射会 12月26日に納射会を行いました。例年は各自計100射を行って順位を争う百射会を兼ねていましたが、今年度はインフルエンザの流行で部活動が制限されたため20射の月例会を納射会にしました。 終了後、的中上位3名により今年の締めくくりの納射をおこないました。優勝者が射手、2位... 2025年1月7日 R6全国高校弓道選抜大会 男子個人の部出... 12月23日~12月25日まで三重県四日市市で行われた全国高等学校弓道選抜大会に、男子個人1名が出場しました。結果は残念ながら4射2中で予選通過はなりませんでした。練習では調子が上向きだっただけに、選手は悔しい思いをしたと思います。この悔しさを今後行われる大会にぶつけてもらいたいと思います。 インフルエンザなどの感染症が全国的に広がる大変な状況の中、運営にあたってくださった... 2024年11月26日 R6弓道関東選抜大会 11月23日・24日に、東京都東京武道館で、関東弓道選抜大会が行われました。今年度が第1回目となる大会です。本校からは女子団体の部と、男子個人の部・女子個人の部に各1名が出場しました。 個人戦は4射3中以上が予選通過となりますが、残念ながら2名とも予選通過はできませんでした。また団体戦は1,2回戦の結果で上位8チームが決勝トーナメントに進出できますが、こちらも予選通過はな... 2024年11月22日 男子ハンドボール部新人戦結果 10/20(日)、26(土)、27(日)に新人大会が行われました。 ... 4 / 11« 先頭«...23456...10...»最後 »