山梨県立甲府第一高等学校 > 生徒会・部活動 > 山岳部 > 高校総体【5月7日〜9日】——3年間の集大成! 2025年5月12日カテゴリー: お知らせ 生徒会・部活動 山岳部 高校総体【5月7日〜9日】——3年間の集大成! 5月上旬、1年間で唯一の競技として山を登る「高校総体」に出場しました! 会場は、奥秩父、雁峠~古礼山。 この大会は、3年生にとって最後の公式戦であり、部活動としての最後の登山。 3年間のすべてをぶつけてきました! 女子は2連覇を達成! そして2年連続でインターハイへの切符を手にしました。 男子も大健闘の2位で、 今年度山梨で行われる関東大会への出場が決定しました。 この大会は「競技登山」といって、体力だけではなく、読図(地図の読み方)や天気の知識、安全管理なども評価されます。 まさに、山を知り、自然と向き合う総合力が試される競技です。 3日間の長丁場ですが、選手全員が全力で競技に臨みました。
5月上旬、1年間で唯一の競技として山を登る「高校総体」に出場しました!
会場は、奥秩父、雁峠~古礼山。
この大会は、3年生にとって最後の公式戦であり、部活動としての最後の登山。
3年間のすべてをぶつけてきました!
女子は2連覇を達成!
そして2年連続でインターハイへの切符を手にしました。
男子も大健闘の2位で、
今年度山梨で行われる関東大会への出場が決定しました。
この大会は「競技登山」といって、体力だけではなく、読図(地図の読み方)や天気の知識、安全管理なども評価されます。
まさに、山を知り、自然と向き合う総合力が試される競技です。
3日間の長丁場ですが、選手全員が全力で競技に臨みました。
