2025年6月9日カテゴリー:

R7年度関東高校弓道大会

男子個人優勝・男子個人技能優秀賞

 6月6日から8日にかけ、山梨県甲府市の小瀬武道館アリーナで関東大会が行われ、男子団体の部、女子個人の部(2名)、男子個人の部(1名)の3部門に出場しました。

 男子団体の部では非常にレベルの高い試合が行われ、2回戦までのチーム合計が29中以上のチームがベスト8となり決勝トーナメントに進出しました。本校は27中で惜しくも9位となり決勝進出を果たせませんでした。

 個人の部は予選・準決勝ともに3中以上の選手が通過し、決勝は各自1本ずつ引き外した選手が脱落していく「射詰形式」で行われました。本校出場の女子2名は残念ながら予選で敗退してしまいましたが、男子1名が4射皆中(4中)で予選を突破し、準決勝も4射皆中で決勝射詰に進出しました。決勝射詰では4本目まで連続的中しました。5本目からは的が一回り小さなもの(八寸的)に変わりましたが、それでも3本連続で的中させ見事優勝することができました。予選から通算15本連続の的中でした。

 また、この選手は射技が優れた選手に贈られる技能優秀賞も受賞することが出来ました。弓道人にとって自分の射技が認められるというのは、優勝する以上にうれしいことです。今後に向けて大きな自信になったことと思います。

 昨年度の関東大会は女子個人の部で優勝し、2年連続で関東大会個人優勝を果たすことが出来ました。また今年度は地元開催ということで、本校の女子個人で出場した選手が選手宣誓を行い良い思い出になりました。補助員としても動員があり、運営で大変な面もありましたが、多くの方の協力で気持ちよく試合を行うことが出来ました。競技中は多くの地元の方々の応援もいただき選手の力にもなりました。全体を通して思い出に残る素晴らしい大会となりました。役員・補助員の皆様と、応援してくださった全ての方々に感謝いたします。

 

 

女子個人出場選手の開会式での選手宣誓の様子
男子個人優勝選手の試合の様子

表彰式後

男子個人優勝・男子個人技能優秀賞

 

 

弓道部のページへ