山梨県立甲府第一高等学校 > 生徒会・部活動 > ◆大会結果◆ > 令和6年度インターハイ県予選兼室井旗争奪弓道大会 2024年6月19日カテゴリー: ◆大会結果◆ 生徒会・部活動 弓道部 令和6年度インターハイ県予選兼室井旗争奪弓道大会 6月15日、16日の両日、小瀬武道館でインターハイ県予選兼室井旗争奪弓道大会が行われました。 1日目は、予選1、2回戦が行われ、団体は男女ともに1位通過でベスト8に入り、2日目の3回戦に進出することができました。また個人は、男子2名、女子5名が、2日目の3、4回戦に進出しました。 2日目の団体3回戦では、男女ともに1位でベスト4による決勝リーグに進出することができました。決勝リーグでは男子2勝1敗42中、女子2勝1敗37中で男女とも優勝することができました。 個人戦では、2日目に進出した選手のうち、男子1名が同中競射の末優勝することができました。また、女子1名が優勝、もう1名が射詰競射の末準優勝することができました。 この結果、男女団体、男子個人1名、女子個人2名が8月に長崎県で行われるインターハイの出場権を獲得することができました。また、男子2名と女子3名が個人10位以内に入り8月の関東個人選手権県予選の決勝出場権を獲得しました。 ◎結果 男子団体優勝(インターハイ出場権獲得) 女子団体優勝(インターハイ出場権獲得) 男子個人優勝(インターハイ出場権獲得) 三枝 女子個人優勝(インターハイ出場権獲得) 多聞 女子個人準優勝(インターハイ出場権獲得) 武井 男女団体優勝メンバー 部員全員で小瀬武道館前にて 弓道部のページへ
6月15日、16日の両日、小瀬武道館でインターハイ県予選兼室井旗争奪弓道大会が行われました。
1日目は、予選1、2回戦が行われ、団体は男女ともに1位通過でベスト8に入り、2日目の3回戦に進出することができました。また個人は、男子2名、女子5名が、2日目の3、4回戦に進出しました。
2日目の団体3回戦では、男女ともに1位でベスト4による決勝リーグに進出することができました。決勝リーグでは男子2勝1敗42中、女子2勝1敗37中で男女とも優勝することができました。
個人戦では、2日目に進出した選手のうち、男子1名が同中競射の末優勝することができました。また、女子1名が優勝、もう1名が射詰競射の末準優勝することができました。
この結果、男女団体、男子個人1名、女子個人2名が8月に長崎県で行われるインターハイの出場権を獲得することができました。また、男子2名と女子3名が個人10位以内に入り8月の関東個人選手権県予選の決勝出場権を獲得しました。
◎結果 男子団体優勝(インターハイ出場権獲得)
女子団体優勝(インターハイ出場権獲得)
男子個人優勝(インターハイ出場権獲得) 三枝
女子個人優勝(インターハイ出場権獲得) 多聞
女子個人準優勝(インターハイ出場権獲得) 武井
弓道部のページへ