生徒会・部活動

2023年12月17日

全国選抜大会(東京都)

男子個人出場(2名) 予選敗退 女子個人出場(1名) 準決勝進出 女子団体出場 ベスト16

2023年12月17日

令和5年度 ディベートチームの戦績

論題:Resolved: That the Japanese government should legalize gestational surrogacy. (日本政府は、代理出産を合法化すべきである。是か非か) ・山梨県高等学校英語ディベート大会 第2位(全国大会出場) ・第18回全国高校生英語ディベート大会in 栃木 出場

2023年12月15日

茶道部によるクリスマスチャリティー茶会

12月15日(金)茶道部によるクリスマスチャリティー茶会が行われました。  

2023年10月30日

山梨県高校新人大会

<団体戦> メンバー:小林・飯窪・佐々木・秋山・齊藤・東田・新見・芹澤) 2回戦:対 甲南 3-2負   <個人戦ダブルス> 小林(2年)・飯窪(2年)ペア ベスト8(R6県高校総体シードペア)

2023年10月17日

県新人大会

女子団体優勝(Aチーム)(全国選抜大会出場)   ベスト8(Bチーム) 男子団体準優勝(Aチーム) 女子個人第2位(全国選抜大会出場) 男子個人第1位(全国選抜大会出場) 男子個人第2位(全国選抜大会出場)

2023年9月17日

関東個人選手権選抜大会(東京都)

女子3名・男子2名出場 女子1名準決勝進出

2023年8月17日

山梨県高校総体(団体戦)

2回戦 甲府一2-1韮崎 3回戦 甲府一0ー2駿台甲府

2023年8月17日

チーム対抗戦

<団体戦> (メンバー:小林・飯窪・佐々木・秋山・齊藤・東田・新見・芹澤) 2回戦 対 甲陵 2-1 勝 3回戦 対 甲工 2-1 勝 準決勝 対 山学 1-2 負 3 決 対 駿台・北杜 1-2 負

2023年7月17日

学年別大会

<2年男子> ベスト16 小林、飯窪

2023年7月9日

第105回全国高等学校野球選手権山梨大会

7月9日(日)、第105回全国高等学校野球選手権山梨大会が山日YBS球場で行われました。多くの方が応援にかけつけてくれました。試合は負けてしまいましたが、選手たちは最後まで頑張りました。