山梨県立甲府第一高等学校 > 2025年 2025年5月8日 新入生歓迎の演奏を披露しました(4月:昼... 2025年5月2日 グローバル探究の活動 1,2年生の探究科はいよいよ班ごとの探究活動を始めました。1年生は「農」に関する探究、2年生は各班独自のテーマごとの探究です。どの班もお互いに真剣に意見を出し合っています。 2025年5月1日 授業公開・PTA総会 5月1日(木)1・2年生の授業公開、3年生の進路研修会、PTA総会が行われました。多くの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。 2025年5月1日 壮行会・生徒総会 4月30日(水)5・6校時、来週行われる県高校総体の壮行会が行われました。部活ごとにユニフォームで入場し、部長が決意表明をしました。選手の皆さん頑張ってきてください。その後、生徒総会が行われ学園祭について話し合いました。 2025年4月29日 甲府一高新聞第306号(R7,4,30) 2025年4月28日 高校総体事前合宿【4月26日~27日】 4月下旬、今年度最初の宿泊を伴う登山です。 総体の下見のための登山ではありますが、2・3年生全員で登るのはこれが最後になります。 総体に向けての意識を高めつつも現メンバーでの最後の登山として思い出に残るものとなりました。 2025年4月23日 防災避難訓練 4月22日(火)4校時の時間帯に避難訓練を行いました。発生の切迫性が高まっている東海地震や南海トラフ地震、首都直下型地震等にそなえ、まずは自分の命を守るために考えて避難するようにしてください。 2025年4月17日 応援練習2日目 14日に引き続き応援練習を行いました。 こまめに水分補給、休憩を入れつつ、コンディションに気を付けました。 がんばって全力を出してほしい、はやく一高の一員となってほしいという思いを込め、一生懸命取り組む姿を応援委員、生徒会、有志で1年生に見せられたと思います。 1年生もその想いを受けて、素晴らしい校歌、応援歌を歌うことができました。 野球応援や、壮行会でもその成果が発... 2025年4月15日 応援練習1日目 4月14日(月)放課後に新入生を対象とした応援練習を行いました。 本年度より、時代の変化に合わせ、練習内容や声掛けなどを工夫し、持続可能な形での応援練習を実施しました。 はじめは緊張していた新入生も、しっかりと校歌を歌うことができるようになり、充実した時間となりました。 2025年4月11日 令和7年度 第1回学校運営協議会 開催(... 7 / 12« 先頭«...56789...»最後 »