学校行事

2025年7月18日

納め式・壮行会・休業前集会

7月18日(金)納め式・壮行会・生徒自治会役員認証式・ALTヘレン先生離任式・休業前集会が行われました。ヘレン先生、三年間お世話になり、ありがとうございました。

2025年7月4日

生徒会役員選挙立会演説会・投票

7月4日(金)、生徒自治会の新役員を決める立会演説会と投票が行われました。

2025年6月19日

第78回一高祭

第78回一高祭が行われました。 【1日目】6月17日(火)YCC県民文化ホールにて文化局発表、クラス発表が行われました。 【2日目】6月18日(水)校内でクラス企画、文化局発表などが行われました。PTAのバザーやキッチンカーもあり大盛況でした。ご協力ありが...

2025年5月9日

交通安全教室

5月9日(金)、日本自動車連盟(JAF)山梨支部の三枝成己先生による交通安全講習会が行われ、自転車乗車時の具体的な交通安全対策~どういうところに注意すべきか~を教えていただきました。

2025年5月1日

壮行会・生徒総会

4月30日(水)5・6校時、来週行われる県高校総体の壮行会が行われました。部活ごとにユニフォームで入場し、部長が決意表明をしました。選手の皆さん頑張ってきてください。その後、生徒総会が行われ学園祭について話し合いました。

2025年4月23日

防災避難訓練

4月22日(火)4校時の時間帯に避難訓練を行いました。発生の切迫性が高まっている東海地震や南海トラフ地震、首都直下型地震等にそなえ、まずは自分の命を守るために考えて避難するようにしてください。

2025年4月17日

応援練習2日目

14日に引き続き応援練習を行いました。 こまめに水分補給、休憩を入れつつ、コンディションに気を付けました。 がんばって全力を出してほしい、はやく一高の一員となってほしいという思いを込め、一生懸命取り組む姿を応援委員、生徒会、有志で1年生に見せられたと思います。 1年生もその想いを受けて、素晴らしい校歌、応援歌を歌うことができました。 野球応援や、壮行会でもその成果が発...

2025年4月15日

応援練習1日目

4月14日(月)放課後に新入生を対象とした応援練習を行いました。 本年度より、時代の変化に合わせ、練習内容や声掛けなどを工夫し、持続可能な形での応援練習を実施しました。 はじめは緊張していた新入生も、しっかりと校歌を歌うことができるようになり、充実した時間となりました。

2025年4月10日

対面式

4月10日(木)新入生を迎え全校生徒が揃いました。1年生の皆さん早く学校に慣れてください。

2025年4月9日

入学式

4月9日(水)令和7年度の入学式が行われ、201名の新入生が入学を許可されました。